※当社は完全予約制となっております。お越しの際は、事前にメールかお電話にてご予約を頂きます様お願い致します。
 

エージェント紹介

エージェント 氏家 亮(うじいえ りょう)

入社経歴を教えてください
私は父親の職業の関係で、幼い頃から引っ越しの絶えない家庭で育ちました。「三つ子の魂百まで」とは言いますが、18歳で単身上京した後も含め、現在32歳に至るまでの人生で延べ20回もの引っ越しを繰り返しております。 10代〜20代は、主にバンド活動に傾倒しており、一時は8バンドも掛け持ちで活動をしておりました。

バンド活動で日々忙しくしている中、音楽でお金を稼いでいくことの難しさや葛藤を感じ、将来の結婚や自分の家庭について考え始めた時、好きで始めた音楽は好きなやり方で続けていこう、と考えがシフトして行きました。 単身海外を放浪し、いわゆる「自分探し」の旅をしたことも良き経験でした。

これから先の仕事との付き合い方を考えた時、元々お節介と言われる程、人のお世話をしたり関わったりするのが好きな性格もあり、専門性が高く、人と関わる機会の多い仕事は何かなと考え始めました。
そんな時に気が付いたのが、引越し好きの性分と、自分の名前の「家」の一文字。 これはもしかしたら・・・と運命めいたものを感じ、宅地建物取引士試験の受験を決意。

当時、夜間勤務の仕事をこなしながら、空き時間を見つけては勉強を積み重ね、無事一発合格を果たしました。 元々勉強などに努力してこなかったタイプの人間なので、国家試験にいきなり挑戦するというのは今考えると無謀な気もしますが、初めて自分の意思で勉強をし、知識を得る喜びを知ったと共に、この成功体験は大変大きな自信となりました。
そして、資格を活かしどういった働き方をしようかと悩んでいたところ、友人に紹介されたのが”結「家」不動産”。 奇縁妙縁を感じつつ、結家不動産の門戸を叩きました。
あなたの仕事における志命は何ですか?
使命というと大げさですが、私が好きで良く視聴する海外ドラマなんかでは、不動産屋さんの職業イメージが非常に良いです。 実際にアメリカで不動産を扱う上位資格者は、医師や弁護士と同じくらいの社会的地位、信頼があるそうです。
人が生活を営む上でその根幹である住宅を扱うということを考えれば、大きな責任を負うことは至極当然であると思います。

しかし日本では、不動産屋さんと聞くと非常にイメージが悪いように思います。
例えばお客様の前に「不動産屋さんってイメージ悪いですよね?」とお伺いし「はい!!」とお答え下さる方は少ないですが、私自身もその多分に漏れず悪いイメージを持っておりました。

実際に友人に「不動産屋に勤めている」と言うと怪しいイメージを持たれることもしばしばです(笑)。 イメージを変えたい!と言うと大げさですが、少なくとも私達と出会って下さったお客様方には、信頼できる不動産屋さんと出会った!と思って頂けるよう、物件のご紹介をスタートとし、弊社としてもコミットしている「一生涯のお付き合い」を、不動産を通じてさせて頂きたいという思いでおります。
あなたがお客様に提供出来る事(あなただけのウリ)は何ですか?
やはり、社内ナンバーワンの通算20回という自身の数多い引越し経験に基づいた成功・失敗の経験則から、ただ「良いお部屋」ということだけではなく、住み始めてからのことも具体的にイメージし、お客様ひとりひとりの生活に根差した「最良の環境」探しをお手伝いさせて頂けるところです。

仲介会社としての強みでもありますが、管理会社さんだと自身の管理物件のことはなかなか悪く言えないものです。フラットな目で物件の良し悪しを正直にお話しする。
ぶっちゃける!というところを意識しております。
結家不動産はどんな会社ですか?
相互補助や教育の土壌があり、皆が同じフィールドで切磋琢磨するライバルであり、大切な仲間でもあります。
役員以外も経営会議に自由参加できたり、非常に風通しが良い会社です。
まだ入社歴は浅い私ですが、入社3日目から「若!」と呼ばれいじられております(笑)。
お客様対応で心がけていることは何ですか?
念頭に置いているのは、まずご信頼頂くこと、そしてなんでもお話頂ける間柄を作ること、です。
自分自身、何度も引っ越しを繰り返す中で、同じ不動産屋さんに仲介をお願いした経験は皆無でした。 それは、不動産業界の仕組みをそもそも知らなかったから、更に、その都度担当頂いた方との信頼関係がゼロだったから、というところに尽きます。

一期一会で、物件をご紹介して終わりではなく、不動産業界の裏事情も包み隠さずお話させて頂くことで信頼関係を築き、安心できるお部屋探しの最良のパートナーで在り続けられるよう心がけております。
今後の夢、目標を教えてください
日々勉強し知見を深め、仕事を通してお客様の生活に寄り添って継続的にサポートしてゆくこと、そして幸せな家庭を築き守っていくことです。

10代から継続している音楽活動や、近年の趣味であるミュージカル鑑賞などの趣味の分野も充実させ、家族や友人、仲間、お客様に囲まれ楽しく笑っていること、これに尽きます!

このページのTOPへ